ざうら〜な日々1



  ざうら〜は、一日にして成らず


過去記事   >>ざうら〜な日々2  >>HOME




◆Google    at 2002/05/24 07:47

 オンライン中(ザウルスで)は、ホームページのURLが書いてあっても、夕ップしてリンクできなければ、そのページに行くことが出来ないんですよね。だって、文字列のコピーは出来るのに、貼り付けが出来ないんですから。(T_T)

 で、検索サイトでコピーしたURLを入れて検索したらHPを見ることが出来るかな?とやってみたら、そのページに行き当たらないんですよね〜。これは意外な発見でした。「検索」は、キーワードを入れるから「検索」なのかぁ・・・。なんか、あまりにも当り前すぎる。(爆)

実際のところTR1では、
 文字列を複写して
 マークページ編集で複写したURLを新規登録して
 インターネットにつなげて
と、一度接続を切らないと出来ないみたい・・・。いちいち、その為だけにマークページのリストを増やしたくないので、URLでもホームページを探し出してくれる検索サイトを探しました。
 今後もTR1で巡回中は、ちょこちょこお世話になりそうなので、さっそく自分のホームページに検索枠を貼り付けちゃいました。
 「ザウルスでネットサーフィン」のストレスが、これで少しでも減るかな?



ハリーポッター ◆DVD体験記    at 2002/05/16 20:30

 DVDの「ハリー・ポッター 特別版」を手に入れました。
TVで紹介されていたのと、某レコード店で一割引になっていたので、つい買ってしまった・・・。
 私のパソコンではDVDは見ることができないので、新たにデッキも買いました。これまた意外に安いのね。今やパソコンでもDVDを見ることができるので、安くしないと売れないのかな?

 「ハリー・ポッター」は映画館で一度見ているので、どうかな?とも思ったのですが、2枚目のクイズに挑戦するべく、食い入るように見ています。(爆)
 クイズを解いて進むと「未公開シーン集」が見れるようになっているそうです。他にもホグワーツ魔法魔術学校の中を探検できたり、ゴースト達を見たりと色々楽しませてくれます。

 VHSビデオだと「字幕版」か「日本語吹き替え版」かを選ばなくてはならないけれど、DVDはいろいろな見かたができるんですね。役者の生の声も聞けて、なんか得をした気分になりました。


BASIC ◆BASIC    at 2002/05/10 23:01

 上の子が、古本をかかえて帰ってきました。中古ゲームソフトを置いてあるお店で買ってきたそうです。彼は今、任天堂の64で「デザエモン」という、自分でゲームを作っていくソフトに夢中です。そういうこともあったのかプログラムに興味があるようです。

「きみにもつくれるパソコンゲーム」
  水谷紀雄 著  ポプラ社

 でも私にはさっぱり?なんで、とりあえずこの本について調べてみました。
 どうやらPC−88で使っているプログラムらしいのですが、調べているうちに Win98でも動かせるソフトも発見。さっそくダウンロードしてみると、メモ帳のようなプログラムを書く画面と、それを実行させる黒い画面とがあって、これなら子供にも使いやすそうだと思いました。 これでプログラムの楽しさを覚えて、ザウルスのMOREソフト作るような子に英才教育できますか?(爆)



◆青空文庫    at 2002/05/05 22:43

 無料で本をダウンロードできる「青空文庫」というのがあります。有志の方々の提供するMOREソフトのおかげで、直接ザウルスに取り込んで読むという所までの作業が本当に簡単になっていますね。

 今まで電話代という枷があって、「青空文庫」で本を選ぶということをためらっていたのですが、「つなぎ放題」の環境になったのを機に、何冊か取り込んでみました。
ザウルスでインターネットに繋ぎ、「青空文庫」のホームページから読みたい本を選び「テキストZip形式(ルビあり)」にタッチすると、ほんの数秒でダウンロードが済んでしまいます。
 あとは haramasa さん作のMOREソフトZGZ圧縮解凍ツールを使ってZip形式で取り込んだファイルを解凍するだけです。

  もちろんザウルスでの使用感に徹した「モバイル図書館」にはとうてい及びませんが、最近ココも動きがないようですから、目新しい本を探すにはやっぱ本家がいいかもしれません。



◆URLのコピー (使用機種 MI-TR1)   at 2002/05/05 11:12

 近くのパソコンショップでMI−E25DCを触ってきました。ちゃんとバッテリパックも入っていました。(爆)

 で、TR1ではできなかったURLのコピーができるようになっているんですね。しかも「マークページ」に登録したホームページのURLもコピーして他の場所に持っていくことができます。
 TR1では「マークページ」のURLのコピーができないので、最近では菊地さん作MOREソフト「CnPP」を使うようになりました。

◆ Kikuchi's home-page
http://tkskkc.at.infoseek.co.jp/index.htm



 じゃまにならない常駐夕イプのコピー&ペースト機能が気に入っています。でもコピーすることを想定していないのか、文字列をなぞっても最後の文字までいってくれないんですよね。
 ということで、これを使ってもコピーできるのは38文字までなので、長いURLは分けてコピーすることになります。
 TR1はホームページを作るのには最適な機種だと思うのですが、こういうちょっとした所がおしい気がします。



◆ライブラリに取り込んだHPのURL (使用機種 MI-TR1)   at 2002/04/29 21:46

 TR1は、今までのザウルスと所々使いかたが違うところがあるんですよね。
 マニュアルを読めばよいものの、今までの使いかたで出来ないことがあると、ついつい機能が削除されたのかと思ってしまいます。

 私も今までは、インターネットライブラリに取り込んだHPのアドレス( URL )はコピーできない!と思っていました。
MI-310 や 506 の時は、1件表示画面にして[機能]→[HPタイトル]をタッチするとHPアドレス( URL )が現れて、ペンでなぞってコピーすれば、貼り付けたいところに持っていくことができたのですが、TR1でこれをやってもアドレスは表示されないのです。
 だから今までは、わざわざパソコンでコピーしてザウルスに転送していました。

 ところが色々触っているうちに、実は機能が削除されたのではないことに気が付きました。1件表示画面にして[操作メニュー]→[編集]→[文字列複写]で解決しました。
 ココの更新の際にもHPアドレス( URL )を入れることが多いので、これが出来ると出来ないとでは、使い勝手に雲泥の差がありますね。どっちにしても前の機種の方がコピーしやすかったなぁ。



◆NHKドラマ「さくら」    at 2002/04/13 00:42

 朝の連続ドラマ、「さくら」おもしろいです。
 といっても、この時間バタバタしちゃうので、BSでやっている土曜日の総集編をみたのですが。
 さくらのおじいさんは、ハワイでの日系一世という設定だそうで、随分前にみた工藤夕貴さん主演の「ピクチャー・ブライド」という映画を思い出しました。

 あの頃、アメリカに進出する歌手や女優さんが結構いて、彼女もそんな一人に見えて、あまり好きじゃなかったのですが、「日本人、がんばってるじゃん!」と感心した作品でもあります。

 そのこともあってか、「さくら」は楽しみにしているドラマの一つになりました。



◆こんな所に答えが・・・ (使用機種 MI-TR1)   at 2002/04/07 15:46

 AirH”(エッジ)を使って自分のホームページに画像が転送できれば、ずいぶんと楽になります。そもそもPPP接続もよくわかっていないので、どれが該当する例か ? なんです。
あちこちをグルグル回って諦めかけたころ、SST(Sharp Space Town の略)のサポートのホームページにそれらしき記述が載っていました。灯台もと暗し・・・。(^_^;)

FAQ AirHCard petit[CFE-02]を使用する場合の注意点

http://developer.ezaurus.com/faq/faq_model/AirH_CFE02.htm


 これをもとに「mab Editor」で「SIN1PPPS.DAT」を書き換えて保存。
 MOREソフトの「ZAURUS FTP」を起動させて通信を始めてみると、なんなくつながりました。毎回の事ながら、私が人並みのことをやろうとすると、やたらと時間が掛かってしまうようです。(爆)



◆足跡って    at 2002/04/06 17:40

 TR1巡回していると、「「足跡」」にメッセージが記載されていない事に気が付きました。「再読込」をタッチしない限りカウンターも上がらないみたい。で、試しに「ログイン」して一言メッセージを入れてみると、パソコンとは違う言葉を残していってくれるようになりました。

 ガイアックス系HPって、インターネットカフェなどで書き込む時は、やっぱり足跡にメッセージが載らないんでしょうか? 今度試しに行ってみようかな。



◆次の目標は・・・ (使用機種 MI-TR1)   at 2002/04/04 21:14

 TR1AirH”でネットを巡回できるようになったのはいいけれど、もう少し欲ばって、外出先からFTPできないかな・・・と思っています。インターネットには繋げることは出来ているので、そのままの設定を「SIN1PPPS.DAT」に書き込んでいけばいいハズなのに繋がらない。
 (詳しくは「ホームページ作成編」へ。)
 どうやらモデムタイプが違うらしいのです。

でもどこで探せばいいんでしょう?
 とりあえず色々なホームページの掲示版などを覗いてみるけれど、解決策なし。イザとなれば、メーリングリストの皆さんに聞いてみようと思っています。



桜 ◆お花見中継のつもりが (使用機種 MI-TR1)   at 2002/04/02 01:06

 申し分のないお花見日和の昨日、知人に実況報告のメールを送ろうと思い、TR1デジカメCE−AG03を持ち出し外出しました。

 今まで外での通信は、電話ボックスを探してモジュラーケーブルでつないで・・・という風でしたが、これからは場所を移動せずとも、その場で通信できてしまいます。
 実際、電話ボックスでこの作業をするのは、私にとってはかなり勇気がいることでした。

 さっそく数枚撮って送る段階になって、アドレス帳が空だということに気付いた。(爆)
 そう、TR1の本体に入れなくっちゃならないMOREソフトが多くなっているため、普段使わないものは極力入れないようにしていたのです。

なんか、ただ重いだけだったような・・・・。σ(^_^;)



CFE02 ◆H”結構イイかも (使用機種 MI-TR1)   at 2002/03/21 20:01

 通信環境を内蔵モデムからカード型モデムに変えました。
 MI-310 でも使いたかったので、TDKのRH2000Pも候補にあったのですが、結局見栄えの良いCFE-02 に決定。

 本体価格は¥4800 にDIONの新規契約¥2000 引きを利用して¥2800+消費税。DIONには月900円が掛かりますが、まずはつながり具合を確かめてみてから、解約するかを決めるつもりです。

 H”(エッジ)使ってみた感想ですが、今までの通信速度とさほど変わらないので、とても満足しています。なんたって、いつでも使えるのがイイ! (^-^)b
 これでTR1にアダプターを差し込んで、ソファで時間を気にせずにインターネット、という環境が実現できました。あぁ、なんという幸せ♪





◆ありがとう、MI− 506    at 2002/03/17 00:30

 
TR1が帰ってきたので、MI-506 を知人に譲渡しました。
 彼女は、「お金持ち倶楽部」という金銭管理ソフトを私が使っているのを見て、ザウルスに関心が向いたようです。購入したときに付いてきたデジカメは、このWEBの素材作成用として使っているので、本体のみの譲渡となりました。

 思えば、今は休刊となってしまった「日経モバイル」を見てザウルスが欲しくなり、最初に買ったのがこのMI-506 DC でした。それから一年以上もザウルスで通信を楽しんできました。
 「本当にありがとう!」っていう気持ちで一杯です。



LfPhotoMgr ◆ザウルス以外のデジカメを使ってみる 2 (使用機種 MI-TR1・MI-310)   at 2002/02/09 02:57

 L.Forceさん作「LfPhotoMgr」を本体側にダウンロードし、ザウルスで展開するとこんな画面が出てきます。
 使用してみたのは、MI−506とMI−310。506には、この他にアダプター(800円程度)が必要です。(デジカメの記録メディアがCFだったので)

 赤い枠で囲ってあるところが、私が書き加えたところです。PCカードスロットのあるパソコンがあるなら、CFカードを挿して画像の入っているフォルダ名を確認してください。
 MachPowerの場合は、「Svi」というフォルダに「Svi_0001.jpg」〜と記録されていきます。

 でもパソコンが無い状況でも、ザウルス上で「LfPhotoMgr」を起動し、[操作メニュー]→[設定]→[Dir抽出機種設定]でリストに載っている機種は、CFカードを入れた状態で[操作メニュー]→[ディレクトリ抽出]をタッチするだけで書き出してくれます。 あとは[登録]または[保存]→[はい]をタッチします。
 撮った画像の大きさは「1280×1024ピクセル」で232KBもあったのですが、右側のウインドウで問題なく見ることが出来ます。



Mach Power ◆ザウルス以外のデジカメを使ってみる 1    at 2002/02/07 23:43

 ザウルス付属のデジカメもとっても楽なのですが、35万画素以上でストロボが付いているのを見ると、ついフラッとしてしまいました。(笑)

 最近手に入れたデジカメ「Mach Power」です。

 このデジカメのCF(コンパクトフラッシュ)に記録された画像をザウルスで見ることが出来ないかなぁと思い、「ザウルス宝箱」でMOREソフトを探してみました。
 そこで見つけたのがL.Forceさん作の「LfPhotoMgr v1.07」。 デジカメのファイル名さえ間違わずに登録すれば、ザウルスで画像を見ることが出来そうです。



劇団ふぐ ◆よこしまのうずら    at 2002/01/22 00:16

 〜を観てきました。
 劇団ふぐの第31回公演です。会場は西尾文化会館で、家からはチョット遠いのですが、昨日は天気もよく絶好のドライブ日和。少々の方向音痴でも気になりません。(爆)

 ストーリーは、ちょっとノスタルジックな雑貨屋のお話で、前のオーナーの仕組んだちょっとしたいたずらが実になるか〜というところだったのですが、あいにく人の心は複雑で捉えどころがないもの・・・といった展開。主役の銀平と川島なおみ風の沙良さんが光ってました。

 もともとは、地域のメーリングリストで知り合った方々の紹介があって、公演に行くようになったのですが、こういう繋がりもいいかもしれませんね。



◆私がカードを使わなかった理由(わけ)    at 2002/01/20 07:15

 パソコンを購入するにあたって、私の必須条件はPCカードスロットがあることでした。しかもノート型はイヤだったので、ここの管理室にあるような一体型のパソコンを買うことになりました。しかもタッチパネル採用だったし。
 ザウルス同様、家族中で使うためのパソコンです。

 購入してはじめにやったことは、もちろんザウルスのCFカードをスロットに入れてみることでした。
 ところがカードを入れてまもなく大音響の警告音が鳴り響き、消音ボタンも機能せず、あわててカードを取り外したのでした。子供の寝静まった真夜中に、あの音はホント心臓にドキリときました。
 このことがトラウマ(笑)になってか、もうカードを入れるのはやめました。次の日には接続ケーブルを買ってましたからね。

 えっ、今ですか?
 もちろんカードスロット、使っていますよ。だって楽だもん。(爆)
 相変わらず、音量は最大になっているみたいだけど。ノート型を使っている方、みんなそうなんですか???



◆忘れ去られた旧機種    at 2002/01/13 08:19

 ここの更新や新しいページを増やす時なんかは、MI-310でファイルを作り「FILE:///〜」で確認して・・・ということをやっています。でも、MI−310は室外でも画面がみれる反射型カラー液晶だから色の確認まではチョット苦しいものがあります。

 そこでMI-506の登場となるのですが、こっちにはFTPMOREソフトを入れていないので、純粋にファイルの色調確認用でした。

 それでもたまにはMI-506で、自分のホームページの確認をしてみようと思ってインターネットに繋いでみたら、「Sharp Space Town for Zaurus 」が文字化け。σ(^^;) 前はきちんと見ることが出来て、アップデートや色々なコンテンツを利用できたのに・・・。
 たしかにMI−506は、SSLクッキーにも対応していないけど、せめてシャープのホームページくらいは見れるようにしてよ!って感じです。(怒)

 MI−506では、まちこみ倶楽部のトップページは見ることが出来ます。でも個々のホームページには行くことが出来ません。メインページにならOKです。ということはメインページにリンクを張っておかないとBBSやカレンダーなどの他のページに行けないんですよね〜。(泣)



◆チビざうら〜 (使用機種 MI-310)   at 2002/01/12 01:31

 我が家のチビざうら〜は、覚えたてのひらがなを駆使してよくくメール書いていました。ザウルスよりテレビゲームに夢中な今となっては、ホントにそんな時期があったのかと思うくらい。(爆)

 そんなこともあってか、この間ついそのメールを消してしまうところでした。ちがうCFにコピーを取っておいて良かった〜〜〜。
 ということで(笑)ここにもコピーを置くことにしました。存分に癒されてください。

一番みじかいパパへのEメール



ぴかちゅう ◆便箋をつける (使用機種 MI-TR1)   at 2002/01/10 00:12

 MI-310には便箋機能を使って、HTMLメールみたいに楽しいメールを作ることが出来ますよね。
 TR1ではさらに、自分で書いた絵や写真などを便箋にすることができます。

 自分でポケモンのピカチューを書こうと思ったのですが、円がどうしてもきれいにかけなかったんで、パソコンで切り出してザウルスに転送しました。
 ん、ちょっといいかもしんない。(*^_^*)





年賀状 ◆ネットで年賀状    at 2002/01/02 15:31

 あけましておめでとうございます。
 ウチの子が、ザウルスのデジカメでこしょこしょとこんなのを作ったようです。 で、ちょっと字を入れてみました。

 TR1だとこれを便箋にできるのかな? MI−310は添付になっちゃうみたいだけど・・・。





X'mas ◆和製ハリー・ポッター    at 2001/12/26 17:08

 我が家のハリー・ポッターです。

 マフラーはX’masプレゼントで、私が編んだもの。
 これがけっこう喜んでくれて、私の黒いコートをひっぱりを出してきたり、ほうきにまたがったりと大騒ぎでした。
 しかし、編物なんて久しぶりだったんで、こんなのを編むにもけっこう時間が掛かってしまいました。しかも子供には内緒だったし。おかげで肩が痛いのなんのって。(爆)

 クリスマスもすんでホッとするのもつかの間、大掃除が待っている・・・。(T-T)



◆通知表    at 2001/12/16 09:07

子供に通知表をもらいました。

 きろく:さいこう
 やさしさ:A
 ば か:D
 ボ ケ:D
 りょうり:A
さいこう:A
 おもしろさ:A

う〜〜〜ん、まっ、いいっか。(爆)
とりあえず、ありがとさん。



◆もばりぶで読書    at 2001/12/19 06:52

 ザウルスオンリーの頃から、結構「もばりぶ」で本をダウンロードして読んでいたんだけど、ちょっとした解説があればチョイスしやすいかなーと思い、こんなのを作ってみました。

[もばりぶ読書感想文]


ここのフロントから入れます。
「読書感想文」となっていますが、あんまり深く書いちゃうと読む気がうせてしまう(笑)ので、あくまでもサラッと。

本をダウンロードする際の参考にして下さい。



ウイルスメール ◆ザウルスでウイルスメールを受信すると (使用機種 MI-TR1)   at 2001/12/15 06:24

 ザウルスでウイルス添付メールを受信すると、こんな風に入ってきます。最近おさわがせのウイルス「W32/BADTRANS-B」です。

 右側の添付の枠には何も入ってきません。
 ザウルスメインの時は、こんなメールが入って来ていても「何これ?」→すぐさま削除という道をたどり、ウイルスの添付メールだなんて気が付きもしないカモ。(爆)

 でもパソコンで見ると
  「1.html」
  「HAMSTER.DOC.pif」
 というお決まりのファイルが2つ入ってきます。

 ウチでもハムスターを飼っているのですが、こんなメールを受け取ってしまうと、ホントうっかり開けてしまうかもしれませんね。
 また新しいウイルスが出現しているようです。みなさん気を付けましょう。



◆今のうちに    at 2001/12/05 08:53

 お子さんをウチで預かるのは、「つぶやき君」での理由でまだ再開していないのですが、これを機会に年賀状を作っちゃいました。
 今年はプリンターがあるので、雛型からじゃなく、自分でチョイスしていろいろ作ってみました。

 やっぱり候補になるのは、子供の写真入のやつですね。どうも子供の顔を見ているとみんなに見せたくなってしまいます。(爆)



◆まずは一安心    at 2001/12/03 07:44

 昨日のウィルス回避策がきいたのか、今日は一通も添付メールが来ていません。まぁ、メールが来ても削除してしまえば悪さはしないようだけど、毎日のように入ってくるのはやっぱ、いい気分にはなれません。

 このウィルスは、実行させてしまうとパソコン内部の情報も流してしまうというから、うっかり・・・では済まされなくなります。感染したファイルは復旧できないようだし。
 おおっ、怖い!!



◆ウィルス回避    at 2001/12/02 06:21

 Gaiax系の掲示板なんかは、「名前@sst」をクリックするだけで、その人のホームページに行けたりします。 私も資料室の書き込みなど、名前をクリックすればリンクできるようにしてあるし・・・。でもHPの作り手によっては、ここがメールアドレスになっていることもあります。 で、うっかりクリックすると自分のメールソフトが開いてしまうんですよね。 今回、このことでウィルスを送りつけられた方が結構いらっしゃるようです。

 ということでとりあえず自衛策。
 [ツール]→[インターネットオプション]→[プログラム]→[電子メール]の欄を契約していない [Hotmail] にしちゃいました。

 実際メールアドレスをクリックしてもHotmailのホームページが出てくるだけでメールソフトは起動しません。Hotmailさん、ゴメンなさい。 m(__)m



◆おっと、ウィルス!    at 2001/12/01 11:26

 ニフティーの会員サポート情報を覗いて見たら、こんな注意書きがありました。

-------------------------------------------

■ 「WORM_BADTRANS.B」にご注意ください

 「WORM_BADTRANS.B」は、「ニムダ」と同様、Microsoft Internet Explorerのセキュリティホールを悪用したワーム型ウイルスです。メールを見ただけでもウイルスが活動し、ウイルス付きの添付ファイルメール(ファイル名はランダムです)を自動的 に送信します。

 また、ワームが実行されシステムが改変される恐れもあります。十分ご注意ください。

-------------------------------------------

 これはまぎれもなく、私に送りつけられたものです。
 ちょっとした注意で防ぐことが出来るので、みなさんくれぐれもWebを見ながらメールを送るという行為はしないようにして下さいね。

 私の場合は、リンク先がホームページだろうと思ってクリックしたら、メールソフトが立ち上がっちゃったんですけどね。σ(^^;)



◆まいらんちを使ってみる (使用機種 MI-TR1)   at 2001/09/28 11:59

 どうやらWallPaperと同等のMOREソフトがあるということで、さっそくかがしさんのHPを覗いてみました。E1対応となっていましたが、特に危険等(爆)の書き込みがなかったので、とりあえず動作するかどうか試してみました。
 TR1に情報をためこんでいない者の強みです。・・・でも真似しないほうが賢明カモ。(^_^;)

 で結果ですが、残念ながら起動しているようですが画面には表れません。このソフトも、今日のスケジュールアクションリストの表示があるので使ってみたかったのですが。
 WallPaperの取り扱いにも書いてあるのですが、スケジュールやアクションリストを表示させると、起動が遅くなるんですよね〜。
 でも壁紙で遊べるし、やっぱコレが一押しソフトかな。



◆WallPaperの壁紙を作る (使用機種 MI-TR1)   at 2001/09/23 06:53

 TR1に高橋むぎさんの壁紙を入れて、「ステキ〜♪」としばらく夢心地で使っていたのですが、そろそろオリジナルの壁紙を作りたくなってしまった・・・。(笑)
 そこで、この間 MI-506 で撮ったデジカメ写真を使ってみる事にしました。

 電子アルバム(フォトメモリー)で壁紙にしたい画像を選び[操作メニュー]→[通信]→[読込/送出]→[PC画像データに送出]。次に TWin FiIe Maneger を使って「161200AA.JPG」→「WDWWIMG1.JPG」にファイル名を変更します。mab Editor でΓWDWWAPL0.TXT 」を探し出し、編集画面に呼び出し、ファイル名を「WDWWAPL1.TXT」で保存します。
 後は WaIIPaperを起動し、[操作メニュー]をタッチすれば2枚目の壁紙が構築されます。

 でもデジカメ AG03 は 320×240 なので、余白部分がかなり多くできてしまいます。そこでパソコンに送っておいた同じ写真を加工してみることにしました。マイドキュメントの「私の写真」フォルダに入っている目的の写真を表示します。「Microsoft Photo Editor」が起動しているのですが、そのすぐ下のバーの [イメージ]→[サイズ変更]で、幅・高さを [150%]にして[OK]。 [ファイル]→[名前を付けて保存]、これでパソコン側の画像の準備は終わり。
 画像をザウルス転送するには、orca さん さん作の Clip Link を使いました。
 




◆WallPaperを使ってみる (使用機種 MI-TR1)   at 2001/09/21 06:45

 今度は曽我十郎さん作の WallPaper をTR1で使ってみました。
 このMOREソフトは人気があり、「画面がクリアなTR1には、やっぱコレでしょ!」ということで、早速VGA
WallPaper ex.ver1.71 (wdww17bex.ZAC) ダウンロード

 ソフトを展開し起動すると、「壁紙構築中」と表示が出て、やがて紫陽花の壁紙とともに今日の予定表示・アクションリスト・アプリケーションランチャーが現れます。雷源を入れるだけで今日のスケジュールの確認ができてしまいます。

 かつてザウルスにスケジュールを入れていた事もあったのですが、いつの間にか、力レンダーに書き込んでいくというスタイルに戻っていた私です。これを機会に久しぶりに使ってみようという気になりました。
 次はおなじみ設定ファイルの編集。使いたい機能の識別子を確認し、mab Editor で「WDWWAPL0.TXT」を探し出し、識別子とアプリケーション名を入れたら [Save] →フロッピーアイコンをタッチし、「上書きしますか?」で [はい] 。もう一度 WallPaper を起動し、[操作メニュー]を夕ッチすると「壁紙構築中」となり、さっき書き加えたMOREソフトが画面にずらっと並びます。
 「WDWWAPL?.TXT」と「WDWWMG?.JPG」と?の部分をセットにして通し番号に付けていくと幾つかの壁紙を作ることができ、それに合わせて画面の文字部分も見やすいように5段階で変更できます。

 壁紙はPC側で編集できるZaurus Wallpaper Makerというソフトを使って作ることもできますが、PCに入っている画像処理ソフトでも充分にイケます。こう書いちゃうと、いかにも面倒くさそう〜に感じてしまいますが、どちらのソフトも多機能じゃないかわりに操作がメチャクチャ簡単です。(^_^)



◆C-Indexを使ってみる (使用機種 MI-TR1)   at 2001/09/17 08:07

 今度はMOREソフトを使って、TR1のオリジナル画面を作ってみます。
 初めに入れてみたのは C-Index でした。よく使う機能やソフトがたくさんあったので、これを一つの面画に出来ないかなぁーと思ったのが決め手となりました。

 このソフトも、自分仕様に変えるには「WOBTINIT.TXT」の編集が必至です。あらかじめ機能やMOREソフトの識別子(英数4文字)が入っているので、使わないものだけ削除してもいいし、グッと減らして2〜3画面にしてもいいなと思いました。
 まず mab Editor を起動し、[MENU]→[File]→[Open]→[TXT] でファイルを探し出し、自分のよく使う機能やMOREソフトに書き替えていきます。書き替えたら [MENU]→[File]→[Save]→右端のフロッピーアイコンをタッチ。上書きしますかと聞いてくるので [はい] をタッチ。後は「WOBTCACH.DAT」を削除して C-Index を起動させるか、C-Index を起動して「MENU再構築」をタッチすればOK!

----------------------------------------

      ・
      ・
##◎最初に表示するトップメニュー
menu *TOP C-Indexトップメニュー
# action flag
item *UTL 65 >ツール
item *CMD 65 >特殊
item *ALL 65 >全機能
item CALC 0 電卓
item PANT 0 ペイント
item ADRS 0 アドレス帳
item MAIL 0 メール
item SCDL 0 予定
item ZWWW 2 WWW
item MPJI 2 Clip Link
item PINK 2 インクワープロ
item SPSH 2 $#表計算
item ZPIN 2 $#マイコンテンツ
#item !OFF 0 電源OFF
      ・
      ・
      ・
##◎ツール
menu *UTL ツール
item MPCZ 2 $#文庫
item WYR8 2 $#mabEditor
item JWRD 2 $#ワープロ
item MPFY 2 $#TwinFileManager
item SIN1 2 $#FTP
item WYR4 2 $#どこHTML
item WTAC 2 $#Clavius
item !RET 66 <戻る
      ・
      ・
      ・


----------------------------------------



◆オリジナルタブを作る (使用機種 MI-TR1)   at 2001/09/15 06:17

 ザウルスにMOREソフトを入れると、どうしても自分のインデックス画面を作りたくなります。TR1は、色々な方法で、色々なMOREソフトで、自分のよく使う機能を編集できます。

・「オリジナル1・2」にアイコンを置く。
・更に電源を入れた最初の画面を「オリジナル1」にする。

 TR1は、電源ボタンを押すことで次々とインデックス画面が表われます。私のは初期化してあるのでΓ基本機能」「MORE」「クイックパス」「オリジナル1」「オリジナル2」という順に並んでいます。自分のよく使う機能は、タッチペンでアイコンを1〜2秒を押し続け、オレンジ色からグレーに変った所で、そのまま「オリジナル1」のタブに移動させればOK。こニまではマニュアル通り。
 でも、せっかく自分用のインデックスを作っても、電源ボタンを3回押さないと目的の画面にはたどりつけないので面倒。(^_^;)

 そこで、「オリジナル画面」で右側に並んでいる「機能」ボタン→スクロールボタン(左・右)でタブを動かしちゃいます。一番先頭に「オリジナル1」を持ってくれば、起動した後にこの画面が表われるようになります。これでずいぶん使いやすくなりました。

 この情報は、L.ForceさんのHPから仕入れました。



◆TR1、ここが× (使用機種 MI-TR1)   at 2001/08/31 07:17

 あまり評判のよろしくないアイクルーズでしたが、TR1を使ってみて感じたのは、「ライトユーザーの私にはいいかも」って事でした。なんたって、我が家のザウルスの中で一番低価格で一番高性能。(笑)
 でも、やっぱり使いにくいところ・・・ってのはあるもんです。

・ 蓋がない
・ しょっちゅうフリーズ!
・ 簡易リセットをすると必ず2〜3個のMOREソフトが立ち上がってる
・ メールをレポート送出できない
・ ホームインデックスの並べ替えができない
・ ケースに入れたまま充電できない
・ インターネットのライブラリがすべて一件ずつの表示(件数が増えるので一覧表示画面でスクロール必至)

 前はザウルスでメールもニフティーのフォーラム巡回もインターネットもこなしていたんで、同じ状況になればもっと違った感想になるかもしれません。
 ニフティーのフォーラムに関しては、MI−310以前の機種が断然使いやすいですね。パソコンでやるより使いやすいと思ってます。まぁ、私は2〜3の会議室しか巡回していなかったからなんですが。(^^ゞ



◆TR1、ここが○ (使用機種 MI-TR1)   at 2001/08/31 07:19

 TR1を触り倒して、早一週間。
 アイクルーズ発売当初は、どこのサイトでも叩かれっぱなし。その上、高価格ということもあって、私も店頭で触ってみることもなかった機種です。
 でも次々に出てくる新製品は、どれもがモジュラージャックの差込み口がなく、固定電話から通信している私には魅力が半減するものでした。

ということで、私がTR1に決めた理由

・ 画面がきれいなこと
・ 内蔵モデム
・ パソコンとの接続ケーブルが使える
・ MI-506のデジカメが使える
・ SSLCookieに対応している

使ってみて、あらためて良いと思った所

・ もちろん画面!
・ インターネットがストレスなく閲覧できる
・ 使いやすいインターネット予約録画
・ スクロールボタンも意外と使いやすい
・ ホームインデックスメニューの下に時計電卓が常駐
・ インクワープロ表計算などが無料

 こんなところでしょうか。 バリバリ使い倒しているわけではないので、もっと良い所があるかもしれませんね。



◆TR-1手に入れちゃいました! (使用機種 MI-TR1)   at 2001/08/23 07:07

 YAHOO!オークションで落としたTR1が手元に届きました。
 見た目もシンプルで、左上にはストラップが付けられるようになっていたので、早速力メラ用のものがあったので取り付けました。梱包を解いてからは、息子が独り占めして使っています。私はといえば、ようやく接続ケーブル「CE-170TS」(オプションポート16)で、試しにMOREソフトを入れてみたくらいです。

 ケーブル通信はOK! これでクレードルがなくてもイケるかな? 携帯キーボードの差込ロもあるし。

 今は手元にはないけれど、MI-506のデジカメが使えるかどうかは後でテストしてみたいです。こうやって資産が生かせるのは、ホント助かります。



◆落としちゃった    at 2001/08/18 06:44

 ザウルスの落下実験ではありません。(笑)
 YAHOO!のオークションでTR1を落札してしまいました。オークションを利用するのは初めてなのでドキドキ。ここは出品数が多いので、じっくり探すことが出来ました。 初めはアイクルーズのEXを探していたのですが、どうやらその廉価版のTRでも私の持っているデジカメ「CE−AG03」が使えそうなので(要MOREソフト)こちらに決まりました。

 まぁ、デジカメは二の次で、本当の目的は曽我十郎さん作MORE「PrismPaint」を使いたかったからなんですが。



◆近未来の家電製品    at 2001/08/07 07:04

 TVで近未来の家電製品の特集をやっていました。
 SDカードを入れるとレシピが表示される電子レンジや壁掛けのTVで今日の訪問者の記録を見たり、座ると自動に体重や体脂肪を量ってくれるトイレの便座などなど。
 トイレの便座は「よけいなお世話!」って感じがするんだけど(笑)、体重じゃなく「体温を測ってくれるまくら」みたいのが欲しいですね。
 もちろん女性は基礎体温を付けていく面倒くささから開放されるし、最近は幼児を預かる施設なんかでも「朝、体温を測ってきてください」という所も多くなってきていますから、朝のあわただしさの中で計り忘れる・・・ということも防げます。
 [体温を測って自動に記録されていくまくら]。さて、売れるでしょうか?



クラヴィウス ◆CLAVIUS【クラヴィウス】 (使用機種 MI-310)   at 2001/07/27 08:46

 今日は「旧暦6月7日 先勝」、時間で言うと「戌の刻」。

 こういう情報が一目でわかってしまう「 CLAVIUS 」。ザウルスで月の観察までできてしまいます。画面上には旧暦からユリウス歴などいろいろな表示で「今日」を教えてくれます。 画面をタッチしていくと、色々な説明が左下の枠にでてくるという、ちょっとためになるMOREソフトです。

 この手のソフトは大好きなので、ザウルスの起動画面にしていたこともあったのですが、インデックスの画面に移るのに左上のクローズボタンをタッチするのが面倒になり、通常の画像に替えてしまいました。 ザウルスの起動画面は、結構長く表示されているように感じるので、毎日見る暦として使いたかったのですが残念です。

 今は、月の出ている空を眺めながら、「クラヴィウス」を見ています。クラヴィウスとは月のクレーターの名前のひとつだったんですね。この事もこのソフトが教えてくれました。



◆牛ガラのZaundows98! (使用機種 MI-310)   at 2001/07/21 14:40

 ザウルス初期化してスッキリさせたので、起動画面を変えてみることにしました。
 以前から個人的に気に入っているオマケさん作の「 Zaundows98 」を元にして、この画面から色々な操作に移れるようにしてみたかったんです。 オマケさん作MOREソフトは、この他にも「起動画面チェンジャー」というソフトがあるのですが、その中のバイオっぽいロゴの画面が気に入っていたので、この画像だけを[操作メニュー]→[保存]→[本体]、取り込みたい画像にタッチし[確認]をタッチして取り込みました。
 この画像はフォトメモリーではなくパソコンデータの中にあるため、[操作▼]→[オープニング画面に設定]で起動画面の変更は終わり。

 起動画面の次に「 Zaundows98 」を呼び出したかったので、もう一つ「アプリ起動設定ツール」というMOREソフトを導入。 このソフトの良い点は、アプリケーションの4文字の識別子が一目でわかり、「 Zaundows 」のアプリケーション割り当てにも役立つという所です。「 mab Editor 」で「 MPKACFG.DAT 」というファイルを開き、自分がよく使うアプリケーションと識別子に書き換え[ Save ]で保存すれば、Zaundows のプログラムメニューの編集は完了です!

--------------------------------------


[DESKTOP]
MPKABACK.JPG
6
ごみ箱,XXXX,15,55,MPKAGOMI.JPG
マイザウルス,FLER,15,5,MPKACOMP.JPG
インタネット,ZWWW,273,5,MPKAZWWW.JPG
メール,MAIL,273,55,MPKAMAIL.JPG
アドレス帳,ADRS,273,105,MPKAADRS.JPG
フォトメモリ,PANT,273,155,MPKASCDL.JPG
[PROGRAM MENU]
7
ツール,3
 辞典,DICT
 電卓,CALC
 時計,CLCK
アプリ,6
 HTML,WYR4
 エディタ,WYR8
 インクワープ,PINK
 FTP,SIN1
 プチメーラ,WST1
 縦読みさん,MPAJ
じゃんけん,MPJT
クロンダイク,KLON
パイプライン,WTRC
ロジック,WYZ1
クラビウス,WTAC

--------------------------------------

  ※カンマはすべて半角です。

 かくして、[機能]+[操作メニュー]で、いつでもどこでも牛ガラ(笑)の「 Zaundows98 」を呼び出し、パソコンのように[スタート]ボタンなどを使い、計19個のアプリケーションを選択できるようになりました。とりあえず子供が使いそうなものを表に、メニューリストには私が使うものを並べてみました。 下のバーには時刻表示もあり、電池の残量が少なくなってくると、電池のアイコンが青から灰色になって教えてくれます。 今まで電池の残量は左上のアプリケーションのアイコンをタッチしないと出てこなかったので、これはかなり便利です。



◆入賞作品集    at 2001/07/18 07:58

 パソコンショップに行くと余計なものをつい買ってしまうので、近寄らないようにしていたのですが(笑)、昨日立ち寄ったら、ザウルスのコーナーに「MOREソフトコンテスト2001入賞作品集」のCD−ROMが無料配布されていました。
 対応機種はE1・L1・C1・MI-P1・MI-P2・MI-EX1となっていますが、第一回からの作品も収録されているので、前機種も利用OKです。

 この中に「SSTコンテンツダウンローダー」というソフトが入っていて、ドラッグアンドドロップで作業できるので、結構使いやすかったです。ただ、ザウルスパワーコネクションを自動に設定してあるとうまくいかないようですね。それと、バージョンも一つ手前・・・っていうものもあります。注意は、作品集はZAC形式のものと、Lhasaなどで解凍してZAC形式にしなくっちゃならないものとがあるんですよね〜。
 ザウルス宝箱に行けばすぐダウンロードできるけど「電話代が・・・」と思っている人は一度PCショップを覗いてみてね。



◆たんけんビンゴ (使用機種 MI-506DC)   at 2001/7/21 07:11

 子供はザウルスが大好きです。この夏、ザウルスのデジカメを持って外に出てみませんか?
 まず、3×3のマス目に虫の名前やら植物や木の名前を書いて持たせます。見付けたものからデジカメに撮って、マス目を埋めていくという遊びです。 ザウルスは撮ったものがリスト(フォトメモリー)として一覧できるので便利ですよね。

 実はこれ、私の好きな児童書「大きなポケット」という本のパクリです。もちろんザウルスは出てきませんが。(笑)



◆とりあえずFAX (使用機種 MI-506・MI-310)   at 2001/07/06 09:07

 パソコンのFAXは使えなくても、ザウルスのFAXなら意外と出番があるものです。我家にはFAXがないので重宝しています。
 なにしろ手書きの文字が送信できるのでぬくもりも伝わり、家庭で使うFAXのように気軽に使うことができます。

 まず「フォトメモリー」で文字やイラストを書いて「登録」します。おなじ画面上にある「FAX送信」をタッチ。 宛先などを聞いてきますが、「後で登録する」にタッチして登録していくとフォトメモリーで書いた画面が出てきます。(ここで宛先などをアドレス帳に登録することができます)
 次に「手動で送信」にタッチして、相手先のFAX番号→「送信」をタッチすると、モデムが初期化され通信が始まります。
 そして見事、書いたものが送られていきます。

 私は取り急ぎお礼を言いたい時に使っていますが、相手のFAX用紙のヘッダーには、所有者情報で登録した名が入っていくらしく、ハンドル名で登録していた私は赤っ恥をかいてしまいました。(笑)
 FAX送信画面で、「設定」→「条件設定(FAX)」とタッチして設定画面を出します。「ヘッダーの名前/会社名」の欄で「否」を選択して「設定」をタッチすれば上記の失態は防げます。 

 この機能があるのに使わないのはもったいないですョ。 まぁ最近の機種は、FAX機能がオプションとなっているものもあるようですが。



◆もちっと簡単に (使用機種 MI-310)   at 2001/5/30 11:55

 下の投稿で拡張子の変更を書いてみましたが、もうちょっと簡単な方法があります。これはMOREソフトのZaurus FTPを使って変更する方法です。

 Zaurus FTPを起動させると、左側にファイルが出てきます。スクロールボタンで[152015AA.TXT]を捜し出し選択し、[ ren ]をタッチします。後ろ3文字の拡張子を[TXT]→[DOC]に書き換えて[入力終了]をタッチします。これでOK。
 このソフトを使うと、簡単にファイル名を書き換えることができますが、ファイルの中身を参照できないため、慎重な操作が必要です。
 あれから色々触っていて気づきました。カード側のファイルを見るには[drv ]をタッチするとリストが変わります。使用説明にも書いてありました。



◆定番!ザウルスで読書 (使用機種 MI-310)   at 2001/05/29 06:45

 「ザウルスで読書」というと定番のような気がしますが、今まで mab さんの「縦読みさん」が入っていたのに、MOREソフトのマニュアルを読むときにしか使っていませんでした。
 そこで、「もばいる図書館」で書籍目録をダウンロードして、ライブラリから書籍を取り込んでみました。ここは著作権を放棄した作品が多いので、無料で読む事ができます。

 次にまたまた mab さんの「mab Editor」で[File]→[Open]→[*.*]、スクロールボタンで[152015AA.ZBK]を探し出し、二度タップすると中身が右側の枠にモニターされ、確認ができたところで、[152015AA.ZBK]をタップしてファイルを開け、[操作メニュー]→[File]→[Save]で右側にファイル名が出てくるので、後ろ3文字の拡張子を[ZBK]から[TXT]に書き換え、すぐ右のフロッピーディスクのアイコンをタップするとテキストのファイルとして登録されました。

 後は「縦読みさん」を起動し、[DOC▼]から[TXT]を選択してファイルを出せばOKです。「縦読みさん」はタッチペンを使わなくても、ページをめくるように片手で操作できるので使いやすいですよ。(^o^)丿



◆バンジージャンプ!    at 2001/05/27 16:24

 一昨日、ウチで飼っているハムスター、ロムスカー・パロ・ウル・ラピュタ(長いので、以降ロム)が脱走しました。

 ロムはゴールデンハムスターという種類で、我が家で代々飼ってきたジャンガリアンと比べて、倍くらいでかい。彼のために新しく買い替えたひとまわり大きいグッズ類は、一ヶ月もしないうちに手狭になってしまい、とうとう衣装ケースにお引っ越し。
 あんなツルツルの素材なのに、どーやってよじ登ったのか不思議でならない。しかもケースは、高さ1メートルのサイドボードの上。

 カリカリと削る音であえなく御用となったが、あれからロムは、回し車をあまり回さなくなりました。骨折してなきゃいいけど。 (^^;)



プチ・メーラ ◆プチ・メーラ (使用機種 MI-506・MI-310)   at 2001/05/26 06:44

 両親が旅行に出るついでにウチに寄ってくれることになり、妹とメールで連絡を取り合う事が多くなった。ところが最近、彼女の旦那がPCを仕事に持ち出してしまい、メールも思うようにならないとのこと。
 そこで、携帯にメールを入れてあげようと思い、使用機種を聞いてみた。携帯の機種と電話番号さえわかれば、プチ・メーラを使ってザウルスから携帯やPHSの文字通信サービスへメールができてしまうのです。

 ところが肝心の携帯は解約してしまったとか。あちゃ〜〜〜。σ(^^;) 仕方ないので路線を変更して、ザウルスを勧めときました。(笑)



◆アドレス帳に似顔絵 (使用機種 MI-506・MI-310)   at 2001/05/20 06:43

 ザウルスには顔写真付きのアドレス帳があるのですが、カラポケ(MI-310)にはデジカメがないので、私は似顔絵を載せています。
 「フォトメモリー」でかわいく(笑)自画像を書いた後、「操作メニュー」→「切り出し」でお好みのサイズに切り出し、「所有者情報」に張り付けました。

 というわけで、私とザウルスで名刺交換をされた方、写真を張り付けていない場合、もれなく私作の似顔絵が入ってます。あしからず。(爆)



Hearty Ladder ◆パソコンもザウ仕様?    at 2001/05/15 06:42

 私の電脳歴はザウルスから始まるのですが、それは子供達にも影響がありました。なんといってもこの入力方式がとっつきやすかったようです。メールを頻繁に書くようになりました。 が、パソコンを購入しメールもパソコンから送るようになると、パタっとメールを書かなくなりました。やっぱりキーボードでの入力は大変だったようです。

 そこで見つけたのが、フリーソフトの「 Hearty Ladder 」。
 私のパソコンはタッチパネルを採用しているので、五十音順に並んだひらがなをペンでタップしていくだけでメールが書けてしまいます。子供たちも、ザウルスを使っていた時のようにメールを書くようになりました。
 もともとは障害のある方にでもメールが書けるようにと開発されたものですが、老眼の進むお年寄りにもやさしいソフトだと思います。






過去記事  >>ざうら〜な日々2  >>HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送