託 児 室

ここでは私が関わっている
ファミリー・サポート・センター
について書いていきます。

《 こんな活動をしています。》
《 会員になるには 》
《 援助会員の資格 》
《 援助までの流れ 》
《 めんたまの活動状況 》
ホーム   女性労働協会   当市の状況   利用者の声



■こんな活動をしています。

 「仕事と育児の両立のため」を目標に「子育てのお手伝いをしたい」「子育ての手助けをして欲しい」と思っている方が会員となり、お互いに助け合いながら活動する組織です。
 保育対象の子供は0歳から小学校6年生まで。また、センターによっては、冠婚葬祭で子供を連れて行けない場合、講演会、資格取得のための講座など、柔軟に対応しているところも多いです。
 依頼会員は、活動終了後に報酬金額を援助会員に直接支払います。

■会員になるには

 センターのある市内に在住・在勤で、「子育てのお手伝い」「子育ての手助け」を希望する方。また、センターの実施する講習会に参加された後、会員証が発行されます。(センターにより若干違いがあるかも)

■援助会員の資格

 センターのある市内に在住・在勤・在学の方。その他、特に資格は要しません。子供を預かる場合は、原則として援助会員の自宅で行いますが、子供の宿泊は行いません。

■援助までの流れ

  1) 援助の依頼申し込み(依頼会員よりセンターへ)
  2) 援助活動の依頼(センターから援助会員へ)
  3) 援助会員を紹介(センターから依頼会員へ)
  4) 事前打ち合わせと活動開始
  5) 活動終了・報酬授受
  6) 活動記録簿の提出(援助会員よりセンターへ)

  ※センターによって若干違いがあります。

■めんたまの活動状況

 転勤のため引越しをしました。
 ここの地区には、ファミリー・サポートはありません。乳幼児の一時預かりは、保育園が受け持っています。職安や教室(習い事など)への通所など、その理由も様々。一日だけ保育園に来るといったケースも多く、昼寝の時間などを考慮すると通常保育(一日)か半日保育(それも午前中に限られてしまう)の選択肢しかなくなってしまいます。そのため金銭的にも負担は大きいようです。



▲上へ





当市の活動状況



会員数 (平成11年5月〜13年4月)

【会員総数 518名】

・援助会員 131名
・依頼会員 285名
・両方会員 102名

援助内容別 件数 割合
保育所・幼稚園の送迎 1764 35.97%
保育所・幼稚園の迎え及び帰宅後の援助 844 17.21%
保護者の病気や用事等の援助(通院.買物.講習.他) 659 13.44%
保育所・幼稚園の帰宅後の援助 472 9.62%
学童保育・習い事等の送迎 375 7.65%
保護者の短時間・臨時的就労及び求職活動時の援助 330 6.73%
子供の病気時の援助 139 2.83%
保育所・学校等休みの時の援助 83 1.69%
学校放課後の援助及び学童保育から帰宅後の援助 52 1.06%
保育所等施設入所前の援 39 0.80%
その他 147 3.00%
4904 100%
緊急時の予約 52 0.96%
予約後のキャンセル 496 8.76%
合計 5432




活動件数の推移


年度4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
11---1112182131114125299204
12197172273268229335336334375294434460

▲上へ





利用者の声



依頼会員

 最初は不安がありましたが、すご可愛がって頂けたのでとても良かったです。これからも利用したいと思います。

戻る

 依頼会員

 私の場合仕事先が変わるので、その近くの会員を紹介して下さるので大変助かります。

戻る

 依頼会員

 安心して働くことができ助かりました。子供も家と違った環境で新しい遊びや、その家の様子を見ることができて喜んでいました。

戻る

 依頼会員

 とても良かった。子供を見てくれた方の人柄もとても良かった。親に預けたり、夫に見てもらうと時間ばかりが気になるが、それから解放されて心が軽くなる。

戻る

 援助会員

 私は保母の経験を生かしたいことと、子供に新しい友達と触れ合う機会を持ちたいと思って入会しました。お預かりしてどのお子さんも個性的でしたが、とても楽しく遊ぶことができました。その中で自分の子供を見つめ直すことができ、良かったと思います。
仕事をしたというより、子育ての支援ができた満足感で一杯になりました。

戻る

 依頼会員

 自分の住んでいる校区内で援助者を探してもらえるのが良かった。近くに何人かの援助者がいる様でとても心強いです。

戻る

 依頼会員

 仕事の都合で2回利用したけれど大変助かりました。今は利用していません。週1回頼みたいのですが、料金の問題で今は会社に連れていくか祖父母に見てもらっています。

戻る

 依頼会員

 たまには育児から解放されたくて、ゆっくり買い物をするために依頼しました。子育ての先輩が会員さんで安心して預けることができました。
 子供はもちろん泣きましたが、迎えに行った時すごく可愛く思えて、しばらくは預けないぞと思いました。リフレッシュできました。

戻る

 援助会員

 年に一度は、全体または地区別で会員同士の意見交換の場や時間が欲しい。

戻る

 援助会員

 甘えやいたずらも見え出した近所のお子さんを時々お預かりして、我が家の娘二人にもう一人娘ができた気分を楽しんでお預かりしています。

戻る

 依頼会員

 子供をみて頂いた方が良い方だったのでうれしかったです。私自身は本当に助かりますし、客観的にみてどちらの子供達にとっても(相手に子供さんがいる場合、自分の子供達と)社会勉強になると思う。

戻る

 依頼会員

 以前、他の育児施設等に子供を預けたことがありましたが、それより家庭の暖かい雰囲気の中で預かっていただけて、子供も気にいっている様子でした。

戻る

 依頼会員

依頼者宅での援助も選択肢に入れてほしい。子供が寝ている間の短時間外出や、子供の環境を変えずに子供をみて頂けると利用しやすい。

戻る

 依頼会員

 FAXやインターネットでの依頼申し込みを希望します。

戻る

 援助会員

 子供を預かることなら私にも出来ると思って会員になりました。お預かりしたのが赤ちゃんだったので、久し振りにとても懐かしく嬉しさで一杯。預かる役目を持って良かったと思いました。

戻る

 依頼会員

 急に保育園が休み(台風他)の時、仕事のため子供をどこで保育してもらおうかと迷った。
 その時紹介された援助会員さんに「もしかしてお願いするかも」と電話したら、心よく「引き受けます」と言われ、安心して仕事に行くことができました。

戻る

 依頼会員

 土地柄ボランティア活動やコンサート、資格取得等でセンターを利用するのに勇気がいります。
大学や市民館など、市民向けの講座を利用者にPRしてはどうか。またそういった募集のとき、登録の案内をすれば良いと思う。

戻る



▲上へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送